ジブリを観ながら中国を勉強する方法はないかな?
ジブリの中国語版dvdを買わずに安く勉強したい。
今回の記事は、こんな方に向けています。
この記事の内容
- 現在日本ではジブリのNetflix配信がありません【VPN】
- Netflixでジブリを観ながら中国語を勉強する方法
- Netflxでジブリを観ながら中国語を学習する手順
- ジブリで中国語学習するのがおすすめな理由
この記事を書いている私は、来年から中国での生活を予定しており、日々中国語を勉強中。
参考書だけではなく、SNSや動画から中国語を学ぶ方法を見つけてシェアしています。
現在日本ではジブリのNetflix配信がありません【VPNを使えば視聴可能】
現在、日本とアメリカではジブリのNetflix配信がありません。
ただし!
VPNを使うことで、日本にいながらNetflixでジブリを観ることができます。
VPN = Virtual Private Network (バーチャル・プライベート・ネットワーク)
データ通信上海外にいるフリをして日本から海外のインターネットにアクセスすること
日本以外の国からNetflixnにアクセスしているフリをして、ジブリを鑑賞できるというわけです。
VPNを提供するサイトはいくつかありますが、「Express VPN」というサイトでは30日間全額返金付きのプランがあります。

引用:Express VPN
一度VPNを購入する必要がありますが、期間内に返金対応をしてもらえば実質無料でVPNを使用することができますよ。
以下の記事でExpress VPNの購入〜設定方法までが詳しく解説されています。

Netflixのジブリ映画を日本で見る方法がわかりました【裏ワザ解禁】
Netflix(ネットフリックス)のジブリ映画を日本で見る方法ってないの?海外では配信されているのに・・・このような悩みを解決します。本記事では、ネットフリックスに登録している人ならだれでも、ジブリ映画を視聴できる方法を説明しています。
(外部リンクに飛びます)

Netflixでジブリ観ながら中国語学習する方法

NetflixとLanguage Learning with Netflixで字幕設定をするだけで、中国語の学習に役立てることができます。
Language Learning with Netflixってなに?
Language Learning with NetflixはChromeの無料機能の1つで、Netflixで2ヶ国語を同時に表示したいときに使えるツールです。(以下、記事内でLearning with NetflixをLLNと表記します)
以下で丁寧に手順を解説していきますね。
Netflixでジブリを観ながら学習する手順
Netflixを開く前に、まず以下の手順でLLNをインストールしていきます。
LLNインストール手順
②:LLNをChromeに追加する
③:画面右上に「LLN」と書かれた赤い丸アイコンが追加されているのを確認する
※LLNはパソコンのみで使用できる機能なので、パソコンを使ってください
画像付きでLLNインストール設定方法を詳しく説明している記事は
こちらからチェックできます。
LLNをインストールできたら、以下の手順で中国語を学習していきます。
NetflixとLLNを使った中国語学習の手順
手順①:学習したいジブリ映画を選ぶ
手順②:Netflix側の字幕設定をする
手順③:LLN側の字幕設定をする
1つずつ解説していきます。
手順①:学習したいジブリ映画を選ぶ
ChromeでNeflixを開き、学習したいジブリ映画を選びます。Netflixのトップページから「ジブリ」と検索すれば、全作品がズラッと出てきます。
※LLNはChromeの機能なので、ChromeでNetflixを開かないと使用することができません
最初は、観たことのある作品を選ぶのがおすすめです。
ストーリーやセリフが大まかに分かっているので、中国語の表現を理解しやすいからです。
手順②:Netflix側の字幕設定をする
作品が決まったら、Netflix側の字幕設定をしていきます。

画面右下の字幕設定ボタンを選択して、以下のように設定します。
この設定をすることにより、中国語のリスニングをしながら日本語字幕を観て日本語訳を確認できます。
そして、次の手順で一手間を加えることによって、さらに学習が効率的になります。
手順③:LLN側の字幕設定をする
ボタンから、LLN側の字幕設定をしていきます。

「Translation Language」→「中国語(簡体字または繁体字)」
このように設定することで、Netflixで設定した日本語の字幕とLLNで設定した中国語の字幕が同時に表示されます。
日本語と中国語の字幕が同時に表示されることで、聴き取れなかった単語をあとから調べたりする必要がなくなり、その場で中国語を確認できます。

関連記事>>中国語リスニングのコツと勉強方法
Netflixで無料体験はできる?

2019年12月3日より、日本でのNetflix無料体験はできなくなってしまいました。そのため、Netflixに登録した時点で月額料金が発生します。
▼ Netflixプラン別月額料金一覧表

引用:Netflix
誰かとアカウントを共有したりしないのであれば、一番安いベーシックプランで十分です。
ジブリで中国語学習するのがおすすめな理由
ジブリを観て中国語学習するのがおすすめな理由は、以下の3つです。
理由①:内容が大体わかるので楽しみながら学習できる
理由②:中国語での会話の話題にできる
理由③:子供にもわかりやすい表現
小さい時に観たジブリ映画の内容をまだ覚えているという人も少なくないと思います。
と楽しみながら中国語を学習できます。
また、中国でのジブリ人気はかなり高いです。2019年6月に中国で公開された「千与千寻 (千と千尋の神隠し)」は公開後2週間で興行収入60億円以上を突破し、大ヒットとなりました。
なので、ジブリネタは中国語での会話に役立つはずです。
そして、ジブリは登場人物が子供であったり子供にもわかりやすい表現を使っているので、中国語でもそれほど難しい表現は使われていません。
ここまでお話しすると、「中国語を勉強したいなら中国のドラマの方がいいんじゃない?」という人もいると思います。
中国ドラマが好きな人なら、中国ドラマで中国語を勉強するのも全然アリです。
ですが、私のように中国ドラマや映画にはそれほど興味はないけど中国語を学習したいという人には、「自分が観て楽しいと思うドラマや映画で中国語を学習する」のがおすすめだと思っています。
なので、繰り返しになりますが、ジブリで中国語学習はとってもおすすめです。
まとめ:ジブリを全作観ながら中国語学習するならこの方法一択

情報量が多いので、最後にもう一度まとめます。
▼ 以下の記事でExpress VPNの設定方法が詳しく説明されています。
▼ LLNのインストール設定方法を詳しく説明した記事
日本のNetflixでジブリが配信されていないため追加手間がかかってしまいますが、ジブリを全作観ながら中国語を勉強するならこの方法一択です。
まだNetflixに登録していない方は、以下から登録できます。
>>その他の中国語に関する記事を見る
Twitter (@yukaebihara_ca)でこんなことつぶやいてます。
お気軽にフォローしてくださいね。

コメントを書き込む コメントいただきありがとうございます!