
とりあえず記事クリックしたけど、姐弟恋ってなに・・・?まさか危険な恋愛じゃないよね!?
今回の記事は、こんな感じでこれから記事を読み進めてくださろうとしている人が多いのではないかなと思います。
中国で増えてきている恋愛スタイル「姐弟恋」についてお話ししていきます。
👆この記事の内容
- 姐弟恋の意味
- 姐弟恋から見る中国人の恋愛スタイルの変化
- 姐弟恋カップル 彼女と彼氏の特徴
- 男性から見た姐弟恋
Contents
姐弟恋とは?
※姐弟恋とは、姉と弟の恋愛ではありません。
姐弟恋は中国語で「年上女性×年下男性のカップルや夫婦」のことを言います。
これは、中国で年上の女性を「姐姐(jie jie)」と呼んだり、年下の男性を「弟弟(di di)」と呼んだりするためです。
中国でも姐弟恋が増えてきている
これまで中国では年上の彼氏が良いとされてきましたが、現在はこういった考えが変わってきており、姐弟恋が増えてきているようです。
姐弟恋が増えた理由としては、こんな理由が挙げられます。
- 女性の収入や地位が上がり、恋愛においても自由を求めるようになった
- 自分に自信を持ち、交際相手の経済力や社会的地位に頼らなくなった
引用:百度l姐弟恋
※百度は日本でいうYahooのような中国の大手検索エンジンです
私の周りにも、彼氏が2〜3歳年下の中国人カップルが何組かいます。
そして私も姐弟恋カップルなわけなのですが、姐弟恋カップルの彼女と彼氏の特徴にはどんな点が挙げられるでしょうか?独断で解説していきます。
姐弟恋カップルの特徴:年上彼女
姐弟恋カップルの彼女の特徴はこんな感じが挙げられると思います。
- 落ち着いた雰囲気
- 可愛いイメージよりクールなイメージ
- ちょっと抜けてたりおっちょこちょい
あくまで個人的な感想ですが、周りの姐弟恋カップルにはこんな感じの年上彼女が多いです。
姐弟恋カップルの特徴:年下彼氏
続いて、姐弟恋カップルの彼氏の方はこんな感じの人が多い印象です。
- 犬っぽい年下と猫っぽい年下に分かれる(気がする)
- 基本的に落ち着いていて、年齢の割に色々なことができる
- 年上の女性の扱いに慣れている
個人的に、彼氏の方は分かりやすく表現するとこちらの2タイプに分かれます。
(あくまで個人的な印象です)
タイプ①:犬っぽい年下
説明するまでもありませんが、犬っぽい年下です。
- 人前でくっつく
- 甘え上手
- 社交的で人懐っこい
タイプ②:猫っぽい年下
- マイペース
- ちょっととっつきにくい
- 普段はクール、たまにデレる
こちらのタイプは年上っぽく感じる時と年下っぽく感じる時があります。
いずれの2タイプにしても、年齢の割にしっかりしていて年上女性に慣れている男性が多い印象です。
関連記事:中国男子の特徴と中国人と付き合って変わった3つのこと
中国男子は年上の女性をどう思っている?
ここまで女性からの視点で姐弟恋をお話ししてきましたが、男性からの視点はどうなのでしょうか?
2018年に中国で発表されたデータによると
年上の彼女や奥さんを持つことに対して男性独身者の6割以上、
女性独身者の5割が「問題ない、受け入れられる」
と答えたそうです。
女性より男性の方が姐弟恋に肯定的だと言うことが伺えますね☺️
まとめ:姐弟恋カップルは普通のことになってきた
中国は保守的な考えを持った人が多いと考える人もいると思います。
確かに、中国人の中でも保守的な考えを持った人はいます。
ですが、時代の変化や社会の発展などにより自由な恋愛スタイルを求めている人が増え、姐弟恋カップルが多くなってきていることも事実なんだと感じます。
興味深いですね^ ^
それでは次の記事でお会いしましょう!拜拜👋

コメントを書き込む コメントいただきありがとうございます!